2020-05

プロフィール

「ウドの大木」は食べれるのか?実際に調理してみました。

「ウドの大木」ということわざ、聞いたことありますか?ウドは、育ちすぎると食用にならず、茎が柔らかいので木材にもならないため、「図体は大きいけれど、役に立たないもの」の例えに使われます。図体が大きい私にとっては、このことわざ、心に刺さる。本当に「ウドの大木」は、役に立たないん?無性に挽回したくなったので、今日はウドの大木をまるまる1本食べれるか試してみました。「天ぷらに」「酢味噌和えに」実際に食べてみた感想をお伝えします。
プロフィール

【わな猟】今日の収穫物はこれだ「エナガの〇」

わな猟を初めて、1週間。いや、3週間。お目当ての獲物は、まだとれていませんが、こんな収穫物が!!!狩猟をしていないと出会えないものいっぱいですね。この記事では、そんな狩りガールコレクション=狩りコレをご紹介。
プロジェクト一覧

【かりの日常】生き残る知恵をお裾分け「ウッドガスストーブ作り」

「松ぼっくり5個でお米が炊ける」ウッドガスストーブ。燃料はそこら辺に落ちてい小枝でOKなのに普通の焚き火より火力が強い。さらに煙や灰も少なく、環境にも優しい。しかも超簡単に作れます。え、なにも欠点ないやん。材料3つ、道具3つ、所要時間30分で作れる「超簡単ウッドガスストーブの作り方」をご紹介します。