【会社員必見】睡眠の質が確実に高まるたった3つの習慣!

睡眠の質が高まる 3つの行動睡眠革命

こんにちは。

会社員のしゃちです。

睡眠は、毎日必ずおこなう行動。

もし、睡眠の質を高めることができたら、毎日が楽しく上機嫌な自分を体感できます。

そのためには、たった3つの行動をするだけ。

どんなに忙しくても、この3つの行動をするだけで確実に睡眠の質が高まります。

残業が多くなかなか疲れがとれない僕も、この3つの行動を習慣化したことで朝スッキリと起きられるようになりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

睡眠の重要性

睡眠には、からだとこころの疲れを回復する効果があります。

マッサージやストレッチなど、体の一部のみ回復させるのではなく、からだ全体を回復させるため、自覚症状がない疲労にも効果が見込めます。

また、日本人は睡眠負債(すいみんが足りていない状態)を抱えている人の割合が世界でトップクラスという報告もあります。

睡眠が不足すると、以下のようなリスクがあります。

・注意力が散漫になる
・疲れやすくなる
・太りやすくなる

忙しい人
忙しい人

毎日忙しくてぐっすり眠る時間がない・・・。

しゃち
しゃち

時間は増やせなくても、質を高めることはできます。

睡眠の質を高め、効率的に体を休めることで、限られた時間の中で十分に回復効果を得ることができます。

睡眠の質を高める3つの方法

ここで、僕が好きなマザーテレサの言葉を紹介します。

かり
かり

え、急に??

しゃち
しゃち

好きな言葉だから知ってほしいんです。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

マザーテレサ

行動が変われば、習慣が変わります。
そして、習慣が変われば、性格が変わります。

なりたい自分になるには、とにかく行動すること

行動をする選択肢は、決して間違ってはいません。

では、睡眠の質を高めるための3つの行動を見ていきましょう。

寝る2時間前からはスマホを見ない

僕は、夜寝る前についついスマホでSNSやYoutubeを見てしまいます。

しかし、寝る前の2時間前からはブルーライトをカットしましょう。

ブルーライトを寝る前にあびると、睡眠ホルモンといわれるメラトニンの分泌が抑えられ、脳が昼間だと勘違いする現象がおこります。

その結果、寝つきが悪くなる、睡眠の質が下がるといった悪影響を及ぼします。

もしスマホやタブレットを使う必要があるなら、ブルーライトカットモードがおすすめです。

僕がおすすめする寝る前の過ごし方は、紙の本を読むこと。

読書にはストレスを軽減する効果があります。

一日の終わりにかけて、ゆったりとした時間を過ごすことで翌朝の目覚めのスッキリ感が全然違います。

寝る前の読書、今日の夜から始めてみましょう。

毎日20分運動する

眠れない女性
眠れない女性

夜なかなか寝付けなくて・・・

しゃち
しゃち

日中の活動量が不足していることが原因の1つと言われています。

睡眠の質を高める2つめの方法は、「毎日20分間運動する」ことです。

日中の活動量が不足すると、体の消費エネルギーが足りず寝たいと思ってもなかなか眠れません。

1日中在宅ワークで家から出ない日が続いている、運動習慣がないという人は、毎日の習慣に「20分の運動」を取り入れることをおススメします。

なぜ20分なのか?

それは、僕のワークアウトの先生(勝手にそう呼ばせていただいてます。)であるTakeuti Marinaさんの「ワークアウト動画」が(地獄の)19分だから。

先生は、“もっと自分を好きになる!“をモットーに自宅でも楽しくできるフィットネス動画を数多く発信していらっしゃいます。

20代男性の僕でも、汗だくになるほどハードなメニューです。

家でも気軽に始められる「宅トレ」に、ぜひ挑戦してみてください。

僕は、毎日自宅でのワークアウトを取り入れたことで、夜ぐっすり眠れるようになっただけでなく、体力が増えて行動力が上がりました。

意識を変えることは簡単ですが、実際に行動できる人はわずかしかいません。

やる気が出ないとき、何もしたくないときは、まず「運動」することで、強制的に気持ちをポジティブにしましょう。

カンナビジオールを補給する

眠れない女性
眠れない女性

カンナビジオールって何?

しゃち
しゃち

健康的に過ごすために自己治癒力などをサポートしてくれる物質です。

睡眠の質を高める3つめの方法は、「カンナビジオールを補給する」ことです。

カンナビジオールは、僕たちの体の中でストレス刺激に応じて食欲、免疫、睡眠、記憶などを調整することで、過剰なストレス反応が起きないようにしたり、自己治癒力をサポートしてくれています。

今、この成分の注目度が高まっていて、美容健康雑誌の「キイトス(4月号)」や「シュプール(4月号)」などで特集が組まれるなど、日本でも話題となっています。

カンナビジオールを補給することで、血管を拡張させて血流をよくしたり、肩こりや筋肉痛が治るなどの健康への効果が期待できます。

僕は、CBDオイル(カンナビジオール)を毎日寝る前に飲むことを習慣化してから、朝の目覚めがスッキリして、日中の体の調子がかなり良くなったと実感しています。

CBDオイルは、製造過程でかなりコストがかかることから、手に入れやすい値段ではないのがデメリットですが、投資して本当に良かったと感じています。

CBDオイルについては、デメリットや具体的な内容を知ったうえで、投資する価値があるのかを判断することをおススメします。

実際の経験から、詳しい内容をまとめた記事をこちらに紹介します。

寝具を見直す

毎日使うものを見直す機会を作ることもおすすめします。

特に、寝具は好転した場合確実にメリットがあります。

おすすめの寝具について、メーカー勤務10年の経験を活かして「AiR」について詳しく書かれたねこまるさんの記事がおすすめです。

大谷翔平が愛用するマットレスAiRとは?製造メーカーから製品の特徴まで徹底解説 | 仕事が辛いHSPのためのブログ
大谷翔平選手がCMしているAiRってどんなやつなの? こんな疑問にお答えします。 この記事を読むと4つのことが分かります。 AiRの特徴や良さ AiRの製造メーカー 大谷翔平選手以外はだれが使っているのか 最安で購入する方法 一度は試してみ

ぼくも、寝具の見直ししたいと思います。

まとめ

会社員という働き方を選択して、3年目(2021.4~)に入りました。

在宅ワークやワーケーションなど、自由な働き方が一般化する中、残業に追われて過ごす日々にだんだん疑問を抱くようになってきました。

ただ、どんな働き方を選んだとしても、時間を効率的に活用することは誰でも共通する学ぶべきこと。

今ある時間を大切に、日々自己成長を続けることが今できることだと信じて、これからも積み上げを続けていきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント